2018.3マインドフルネス1日講座アンケート

「リーダーのためのマインドフルネス1日講座」アンケート

6(十分満足)
自分を大切にする。回り回って返ってくるということ(セルフコンパッション)
無意識になると幸福感が低いということも、すごく刺さりました。なので今を大切にしたい。意識を集中させたりしたいと思いました。
最初のちょっと怪しいとか思ってました。瞑想という言葉に馴染みがないからかもしれません。 でも参加して体験することができてよかったです。ありがとうございました。(koh yamada、福祉関係)

6(十分満足)
全く知識のなく参加しましたが、広瀬先生の言葉の誘導もあり体験しながら理解できた。
マインドフルネスを行うことで共感できる部分はもちろん、自分とは違う捉え方感じ方をされていることにも気づき、それをフラットに認識することができました。言葉にしてフィードバックしあうことは大切だと気づきました。
また、チェックインで今の自分の気持ちを共有し合うことで、場の雰囲気が作られたように感じましたので、会社の会議ミーティングでも活用したいと思います。
正直まだ瞑想について分かっていない部分が大きいですがわかろうとすることを止め継続してみたいと思います。(snow、サービス業)

6(十分満足)
怒りは6秒。怒りは第二感情「怒」の前にもう一つの感情があるということ。それを知ることで「怒」の表現を変えれると言うか、一つ目の感情を相手に伝えられるようになりたいと思いました。「怒」をコントロールしていきたいです。
とても楽しかったです。また参加したいと思えるものに出会えてよかったです。(きょん、看護師)

5(満足)
良い、悪いではなく、気づくことが大切だということに気づきました。
1日あっという間に終わり、普通は疲れたりするが、かなりすっきりしました。(ヤマケン、議員)

5(満足)
食べながらの瞑想、歩きながらの瞑想、ジャーナリングなど実際しながら、その場で具体的に誘導してもらいながらだったので、すんなり体に入ってきました。「自分が幸せになりますように」というように、日頃から、自分を慈しむこともあまりしていなかったことにも気づきました。嫌いな人の幸せを願うことが、私なりに受け入れられない自分にも気づきました。
気付かせてもらえたという点では、今まで受けたどの研修よりも大きかったと感じています。1回1日でできる中では、最大の内容であったと思っています。これが、どういうことにつながるのか、シェアすることにどういう意味があるのか、ということはまだ分からないことがある、という点で5にしました。これは自分が継続していく上での課題だなと思っています。ありがとうございました。(女性 教員)

6(十分満足)
簡単に生活で取りいれられそうなので。
コンパッション瞑想を身につけることで、言いたいことを言いやすくなるなと感じた。人間関係に役立つと思った。苦手な人にも愛を少しでも増せるかも。
自分の創造性に気づくワークがあればよかった。(YH、介護職)

6(十分満足)
本でしか読んだことがなかったことが、実際を通して感じられて良かったです。不要な過去や未来を考えすぎて、なかなかうまくいかないことが、いまある楽しみに目を向けることができないことが多いのでそういったものをとりこぼさないように、今に目を向けていきたいです。 相手を思いやるにはまず自分から、自分がどう感じ、何を思うか大切にしていきたいですが。分かりやすい説明資料でした。またワーク部分もと手の楽しく種になりました。(N.H ソーシャルワーカー)

6(十分満足)
とても分かりやすく、また日頃の仕事に直結するお話でした。
マインドフルネスという言葉は聞いていたものの、実際について全く知らなかったので、色んな瞑想方法を知ることができ、これは続けられそうだと、モチベーションが上がりました。組織のリーダーにとって大切なこと、気を付けること、そういう視点での講義も大変参考になりました。
続けられそうとは思うもの、また機会があればワークショップに参加して刺激を受け続けたいと思います。ありがとうございました(A.Y 団体職員)

6(十分満足)
平常心 第三者的視点、受け入れなど、普段日常で仕事でもしているが、具体的に実践するひとつのツールになった。
管理者は、会社存続、社員育成と色々なところを見て、ひとつひとつを瞬時に判断していかないといけないので、そこにまず自分の心の安定、すみま、器、ニュートラルにして、色々な観点から、見れるトレーニングは大切だと思った。(K.I 管理職)

5(満足)
心にスペースを持ちたいと思いました。最近、考えてたことが、ちょっと腑に落ちた感じがしています。今度こそ実践したい。(特にジャーナリングや慈しみの瞑想 )実践したいと改めて思いました。ありがとうございました(メーカー勤務)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です