社会福祉法人_新規採用総合職研修


  1. 支援実績
  2. 研修
  3. 社会福祉法人_新規採用総合職研修

「自己成長とチームワークを学ぶ」実施レポート

研修タイトル :  「自己成長とチームワークを学ぶ」
研修目的  :  2013年より新規採用者研修の中でチームワーク研修を実施しています。この研修の目的は以下の通りです。
1.チームワークの重要性を理解する
2.コミュニケーションの重要性を認識する
3.リーダーシップを発揮するスキルを身につける
新人が職場に入る前に、チームワークの基礎を体験的に学び、関わり方を理解することを目指しています。特に2023年以降は、学生時代をコロナ禍で過ごしたことから、人間関係構築能力やチーム体験が不足している可能性があります。そのため、グループワークや対話を増やして6時間に延長しました。
開催期間  : 2024年4月 9:00-16:00
研修方法  : 集合研修
ファシリテーター: 広瀬義浩 
企画意図  :近年の新人の傾向として、自分がどう思われているかを気にし過ぎて、自発的に相手に働きかけることが苦手、失敗を恐れてチャレンジを避ける、本音を直接的になかなか言えない、困難なことを避けたり、精神的に折れたりする傾向があるように思います。この研修で伝いたいことは、自分らしさを大切に、効果的なかかわり方を学ぶことと、折れない自分を作ることを意図してます。


クライアント

社会福祉法人南山城学園

内容(目的)

チームビルディング研修

実績カテゴリー

実績カテゴリー

業種

実績カーカイブ

PAGE TOP